600人超えの超熱気!!!
こんにちは。吉田です。バブです。
2025年7月13日(日)、カタン日本選手権関東大会が開催!
600人以上が集まり、都立産業貿易センター 浜松町館で熱戦が繰り広げられました!
会場の熱気、アクシデント、心に響く言葉、戦績、そして決勝進出者を振り返ります
朝9時、会場で高まる熱気!
9時頃、会場に到着しました。
受付が始まるまえですがすでに参加予定の方々が待機中。
静かなワクワク感、たまりません!
そしてスタッフに友人がいたので、少しだけ設営のお手伝いをさせてもらいました。
とにかくやることが多くて手が回りきっていない様子でした。

そして設営が一通り終わったら受付が始まり、600人分の席が徐々に埋まっていきます。
いよいよはじまったな!という気持ちになりました!
クラウス・トイバーさんの心に響く言葉
米川常務が開会式で「単一のボードゲームの大会で600人規模は世界初かも!」と仰でした。納得です!
開会式で、カタンの作者クラウス・トイバーさんの言葉が紹介されました。
「『また明日あなたと遊びたい』と思われるプレイをしましょう」
バブが一番大事にしている言葉です。
遊びも仕事も人間関係において最大限尊重したい言葉です。
そしてカタンは勝つだけじゃない、楽しくフェアな空気も大切です。
この点に関して意を唱える方はいないのではないでしょうか。

そして昨年に引き続きこの言葉もw

人のせいじゃなくてダイスのせいですw
正直カタンはダイス目に見放されて勝てない時もあると思います。
そこはもうお互い様なので、恨みっこなしでいきましょう。
アクシデント発生!
開会式後の卓分けの時にアクシデント発生です。
試合のテーブルをボドゲベアのサイトで確認する予定だったので、
ボドゲベアのサイトにアクセス集中したためサーバーがダウン!(っていうのかな?)
1試合目がおよそ1時間遅れ、スケジュールがズレました。
驚いたのはここです!
- 600人規模なのに大きな混乱はなし!
- 仕方ないよねぇ。という雰囲気で運営を責める様子は見受けられなかった。
- なんとか対応しようという運営の苦心も見えて逆にがんばれ!って気持ちになった。
- サーバー回復するまでカタンコミュニティや協賛の紹介など工夫していた!
運営の皆さん、600人規模は初でしょうし、予期せぬことも起こったんだろうと思います。
次はさらにスムーズになると思います!応援しています!
4戦1勝!ダイスのせいじゃない。自分のせいだ!
今回のバブの戦績は4戦1勝でなかなか苦しかったです!
負けた試合は本当に一昨年のファイナリストですか?と自分で信じられないぐらいだらしない結果😭
正直ダイス目にもことごとく嫌われてしまった感じもあります。
開会式で言われていた「ダイスのせい」にもしたくなります。
が、何よりも負けたのは自分のせいです。
ダイスのせいにしてしまうと向上はないと思います。
1試合目 4点!!!
2試合目 9点😇
3試合目 5点…(3人戦)
4試合目 勝利!

唯一勝てた最終戦でも、最初から旗色悪い展開だったのですが、
ロンゲストとラージェストを最初に取ったプレイヤーから自分の資源を提供して他のプレイヤーに引き剥がしてもらったり、「ここまでつくしてもらったから…」と、施しのような交渉をのんでもらったり(もちろん私が最下位の状態ですよ!)、最終盤に直前のプレイヤーに上がられた!と思ったら都市コマが足りなくて、点数あげることができなかったため、最後発展カードを引き切ってポイントをなんとか引き当てて薄氷の勝利という形でした。(熱中しすぎるとコマの数数え間違うよね😂)


勝てた試合だけ盤面載せるスタイル。他は不甲斐なさすぎて掲載NGですwww
カタンやり出して10年以上経ちますが、まだまだ精進する余地があるのは本当に面白いです!!
カタンでつながる仲間たち
トイバーさんの言葉通り、「また遊びたい」空気が大会を包みました。
ゲーム後に一緒に卓を囲んだ方と「すごいプレイ!」と笑い合います。
その日初めましてなのに仲良くなれちゃうって素敵ですよね!
同卓してくれた方々へは試合後に名刺を渡して改めて挨拶させていただきました。
カタンで知り合ってその後も仲良くさせてもらってる友人がたくさんいます!
今年知り合った方の中でも、長い付き合いになる人がきっと現れるだろうなと思っています。
閉会式は倍速モードで!
最初の卓分けの段階でめちゃくちゃ押してしまったので、閉会式はとにかくまきで進行しましたw
勝者のコメントもほどほどに、サクサク進んでいきます。
今回の大会で驚いたのは協賛がついていたこと!

カラオケ&パーティーPASELAがカタンパックを提供中とのことです!
カラオケルームなのでどんだけ騒いでも叫んでもいいですw

優勝者には5万円相当の選べる賞品とのこと!!
しかもこれは一番最後にくじでもう一人に提供されるとのことで、株式会社NSグループ(ニュートン・サンザグループ)様大盤振る舞いです!!すごい!!
今までの大会で協賛ってついてたことあるのかな?
もしなかったとしたら、これはすごいことですよ!!
ボードゲームの大会に協賛がつくって!
ボードゲーム史に残る出来事です!!!
600人から選ばれた決勝進出者!
今年の関東大会は600人以上が参加しました!
A~Dのブロックに分かれ、各ブロックから決勝進出者が選ばれました!
選ばれたメンバーはこちらです!
Xポスト(https://x.com/gpinc_jp/status/1944589215888773509)によると:
- 決勝進出者:17名
- 補欠候補:3名
- 合計20名が選出されました!
写真でその誇らしげな姿をご覧ください!
ファイナルでの活躍、楽しみです!
みんなで応援しましょう!
Dice&Kettleからのお誘い
ボードゲームシェアハウスDice&Kettle、東武練馬で稼働中です!
カタンにハマった方はぜひ遊びに来てください!
魅力ポイント:
- 初心者もガチ勢も大歓迎!
- 「また遊びたい」空間を一緒に作りましょう!
- 告知の時間がある!と伺い、急遽7/21(月祝)をカタンイベント開催することにしました!✌️
X(@yoshidakazu)をフォローいただけると嬉しいです!カタンももちろんやりますが、他のボードゲームもたくさんあります!!

お礼と来年の意気込み!
カタン日本選手権、600人のカタン熱がぶつかった最高の1日でした!
応援していただいた皆様本当にありがとうございました!
運営と参加者の皆さん、ありがとうございます!
ファイナル進出者を応援しています!
来年は改めて腕を磨いて、もう一回ファイナルを目指します!
今年参加された皆さん、ぜひ感想を伺えると嬉しいです!
今年参加されなかった皆さん、来年はぜひ一緒に参加しましょう!
お読みいいただきありがとうございました!

おわったらみんなで乾杯や!!おつかれさまー!!
